697件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

罹患症状、いわゆる後遺症のことですが、罹患症状について、コールセンター相談しても、かかりつけ医などに相談してみてほしいとクールな対応が多いと聞いております。 そこで、伺いますが、本市に寄せられる罹患症状相談件数と、相談に対してどのような対応を取っているのでしょうか。 ○議長中川明雄) 浅利新型コロナ担当部長

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

経済部長(三宮元樹) 平成24年度から令和3年度までの過去10年間の企業誘致実績でございますが、製造業4社、運輸業1社、情報通信業10社、コールセンター4社、試験研究施設3社の計22社となっております。 工業団地及び動物園通り産業団地以外の立地場所につきましては、市街化区域では中心市街地に7社、リサーチパークを含む中心市街地以外に10社、市街化調整区域等が3社となっております。 

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

通報装置からコールセンター看護師などに相談できる体制となっており、令和3年度には969件の利用があり、令和2年度と比較して200件程度増えており、体調確認や不安の軽減に役立っているシステムです。事業継続は無論のこと、民間サービスでも安価安心・安全な見守りシステムが開発されており、情報収集などに努め、より利便性の高いサービスを求めておきます。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

通報装置からコールセンター看護師などに相談できる体制となっており、令和3年度には969件の利用があり、令和2年度と比較して200件程度増えており、体調確認や不安の軽減に役立っているシステムです。事業継続は無論のこと、民間サービスでも安価安心・安全な見守りシステムが開発されており、情報収集などに努め、より利便性の高いサービスを求めておきます。 

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

吉田誠経済部長 実態把握につきましては、経済部内に設置する経営相談窓口のほか、感染症影響が顕在化した令和2年には、臨時窓口コールセンターを設けまして、市の職員が直接事業者の御意見や御要望を伺っております。 また、昨年3月に、特に事業者関心が高い国の施策について相談アドバイスを行う経済産業省施策窓口経済部内に設置しまして、事業者訪問などの対応を行ってきております。 

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

吉田誠経済部長 実態把握につきましては、経済部内に設置する経営相談窓口のほか、感染症影響が顕在化した令和2年には、臨時窓口コールセンターを設けまして、市の職員が直接事業者の御意見や御要望を伺っております。 また、昨年3月に、特に事業者関心が高い国の施策について相談アドバイスを行う経済産業省施策窓口経済部内に設置しまして、事業者訪問などの対応を行ってきております。 

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

制度利用に関しまして、帯広市に相談が寄せられた際には、制度の概要や国のコールセンターを案内するなど、情報提供を行っておりますほか、ハローワークの窓口においても同様に相談に応じ、制度の案内をしていると伺っております。今後も制度利用につなげるよう、関係機関と連携して対応していく考えであります。 以上です。 ○有城正憲議長 稲葉議員

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

次に、基礎疾患を有する方などへの4回目接種周知についてでありますが、5月下旬からワクチンコールセンター市ホームページなどで申請の受け付けを始めており、今後は、接種対象となる詳細な基礎疾患の区分などを掲載したパンフレットを広報7月号に折り込み、対象となる方に周知を図ってまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○議長花田和彦) 20番日下部勝義議員

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

これまで接種券送付時に同封する資料ホームページ広報等を通じてワクチン効果や副反応などに関する正確な情報提供を行っているほか、疑問や不安の解消に向け、コールセンターなどにおいて相談対応を実施しているところであります。 今後も、こうした取組みを通じて市民ワクチン接種への積極的な検討を働きかけてまいります。 次に、地域医療体制についてお答えいたします。 

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

これまで接種券送付時に同封する資料ホームページ広報等を通じてワクチン効果や副反応などに関する正確な情報提供を行っているほか、疑問や不安の解消に向け、コールセンターなどにおいて相談対応を実施しているところであります。 今後も、こうした取組みを通じて市民ワクチン接種への積極的な検討を働きかけてまいります。 次に、地域医療体制についてお答えいたします。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

また、コールセンターや、土日、祝日を含む健康相談での対応など、市民安心して接種を受けることができるよう取り組んできております。 今後も正しい知識の下、本人や保護者が納得した上で接種を行えるよう、正確な情報提供を行うとともに、接種期間における接種機会の確保を進めてまいります。 以上であります。 ○鈴木仁志議長 大塚議員

千歳市議会 2022-03-10 03月10日-04号

このことから、接種を受けるに当たり疑問や不安がある場合には、市のワクチン接種コールセンター相談ダイヤルに問合せいただくほか、副反応を含め、ワクチン接種に対する専門的な相談については、北海道新型コロナウイルスワクチン接種相談センター相談を受けることとなりますが、市は、相談内容に応じて適切な相談先につなぐなど、引き続き丁寧な対応に心がけてまいります。 

伊達市議会 2022-03-04 03月04日-04号

◆1番(吉野英雄) 以前はコールセンターみたいなのを設置して、市のほうでも一部対応、こういった点で対応できますよというようなことをやっていたのですが、その辺については再開するとかそんなことはまだ考えていなくて、やっぱり商工会議所のほうで、一番よく分かっているところで対応していただきたいというのが市の本音なのかもしれませんが、コールセンターのほうで市のほうで設置して対応するというようなことは今のところ